たき火とBBQ

TVの夕方のニュースの「近頃のダメな若者の行動特集」的なのをぼんやりみててちょっと驚いたんだけど、今、河原とかで石でかまどをくんでたき火とかやっちゃいけないことになってるのね。知らなかった。BBQとかは、ちゃんとBBQセットとかをつかってやらなきゃいけないらしい。


そういやふと考えてみると、都内の実家でも子供の頃はふつーに庭で可燃ゴミを燃やしたりしていたんだけど、ある時期からなんかやらなくなったなぁ(おかげで使用済みエロ本が燃やせなくなって困った)。
東京近郊では、火を燃やす行為って言うのはもうすっかり『いけないこと』なんだねぇ。なんとなくその感覚が残ってて、公園でサンマ焼いて補導されたとかってニュースとかみると「そんくらいよくない?」とか思っちゃうんだけど。


それにしても、近頃のBBQとかのアウトドアをみていると、昔、ボーイスカウトでやった事とか、もう全然役に立たないんだなぁ、としみじみ。
今はいい炭や着火材も売ってるし、かまどなんて組まなくてもいいBBQセットがあるし、テントだってワンタッチの軽いやつだし。
「河原でかまどをくんでその辺で拾ったたきぎでたき火」とかって、むしろ「あ〜そんなところから丁寧にやるんだ。スゴイスゴイ」とか思ってたし。むしろ今どきの着火材の使い方がよくわからなかったりするし。キャンプでテント張ってから側溝*1掘ろうとしたら、「キャンプ場で穴を掘ったりするのはマナー違反です!」って怒られるし。


今の方が絶対便利なんだけど、マナーが変わりすぎてて結構とまどう。*2
なんか友達とかに誘われてBBQとかやるたびに、
「世の中って便利になったもんだ・・・こんだけ便利なら、アウトドアも楽しいかもねぇ」と、カルチャーショックを受けてます。

*1:雨がテントにしみ込ませないためのみぞ

*2:たぶん、俺の所属していたところが、おっさんとか多くて市内でも古風なところだった、ってせいもあるんだと思うけど。